障害者の方(おもに軽度の精神障害)に日中活動や生産活動の就労支援を!
障害者の方(おもに軽度の精神障害)に日中活動や生産活動の就労支援を!

みんなちがって みんないい!

みんなちがって
みんないい!

みんなちがって
みんないい!

メインビジュアルのカラフルなじゃがいもは、世の中は様々な形(スガタ)や色(ココロ)を有するものが存在し、調和して成り立っていることを表現したものです。当団体はすべての人がありのままに受け入れられる社会形成を応援します。

お知らせ

当機構について

皆様は「社会貢献」という言葉を耳にしたとき、どのようなことが「社会貢献」だとお考えでしょうか?寄付・市民活動・NPO・ボランティア・CSR・・・様々な言葉が出てくるかと思います。広辞苑で「社会貢献」と引いてみると「社会のためになるように力を尽くすこと」とあります。ですので、寄付・市民活動・NPO・ボランティア・CSR・・・どの言葉も「社会貢献」になります。では「社会貢献」に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?
続きを読む

活動内容

Dプロジェクト

障害者の方の自立を応援する
3つの活動

SSP資格

障害者の方の就労を
サポートする活動

HEQE認定

障害者の方が働きやすい
環境をつくる活動

Dアプリ

経済活動を利用した
地域循環共生圏の形成

一般就労に向けて職業訓練所や作業所で頑張って取り組んでおられる障害者の方が日本にはたくさんいます。しかし、様々な事情でなかなか第一歩を踏み出せない障害者の方もいらっしゃいます。障害者の方が一般就労に向けて取り組むことは大切なことですが、その前に、どのようなことでも良いので何かで社会参加する、また、人生経験や専門知識が豊富な方に相談してみることがもっと大切なことではないかと、当機構は考えております。Dプロジェクトとは障がい者の方(軽度含む)の3つの「第(D)一歩」を応援・推進するプロジェクトです。【ミナツナマルシェ】や【みんなちがってみんないい】(講演会)等は、障害者の方が社会参加できるように背中を押してあげる活動です。

SSP(障害者サポートプランナー)資格はシルバー世代の方に障害者の様々な個性を知り、学んでいただき、当機構のガイドラインに基づいた資格認定試験に合格することで取得できる資格です。自分自身がやりたかった(ボランティアにも似た)仕事も障害者を通じて勤めることができるので生きがいを感じることができます。(障害者を応援・サポートしたい方も含む)

HEQE認定は障害者(軽度を含む)を雇用する企業や組織のスタンス、及び価値を高めるために発行される認定す。当機構のガイドラインに基づき、一定の基準が満たされた企業や事業所に対して発行されます。障害者が安心・安全・笑顔で働ける職場の証であり、企業価値を高めます。

※HEQE認定は就労者が3名以上の企業及び事業所であれば取得可能な認定制度です。

Dアプリ(正式名称:Dポイントシステム)は、(公益社団法人)障害者雇用資格認定機構へ寄付することで、「寄付金控除証明書」と「ポイント」付与(2021年9月現在のポイント:寄付金額1万円に対して8,000ポイント)が受けられるアプリです。ポイントは障害者雇用推進に賛同する、Dアプリ加盟店にてQR決済で商品購入やサービスに使用できます。「寄付金控除証明書」と「ポイント発行」を合わせると寄付金額以上の場合もあります。なお、寄付金は障害者雇用支援活動費として使用されます。







※寄付金控除の金額は、その年に支出した特定寄付金の額の合計額、もしくは、その年の総所得金額等の40%相当額のいずれか低い金額から2千円を差し引いたものになります。※寄付金控除証明書は寄付した年度の確定申告時に税務署へ提出すると寄付金控除が受けられます。※寄付金控除証明書はアプリで登録したメールアドレスにPDFで送信されます。(※寄付金控除証明書発行には数日(※目安:約14日)かかります。※送信された寄付金控除証明書を偽造すると法律により罰せられますのでご注意ください。)※ポイントはスマートフォンにてご利用できます。※Dアプリから(公益社団法人)障害者雇用資格認定機構へ寄付すると、個人のポイント専用WEBページにポイントチャージされます。

理念・基本方針・宣言

当機構は、以下の理念と基本方針を掲げ、障害者(軽度含む)の方、高齢者の方をはじめ、すべての人がありのままで受け入れられる日本社会の実現を目指すために活動しております。

障害者ノ人々ガ安心・安全・笑顔デ働ケル職場ヅクリ
新タナ規準ヤ価値観ヲ創出スルコトデ

スベテノ人ガアリノママデ受ケ入レラレル仕組ミヲツクリ
(分ケ隔テナクナルヨウ)

スベテノ人ガトモニ歩ンデイケル
(優シク)

日本社会ノ実現ヲ目指シマス
(美シク)

1.障害者(軽度ヲ含ム)ノ就業実現ニ向ケ、各分野ノ専門家(有識者)ニヨル現代ノガイドラインヅクリヲ行ウ。(有識者チームニヨルガイドラインヅクリ)

2.障害者(軽度ヲ含ム)ヲ雇用スル企業ヤ組織ノスタンス、及ビ価値ヲ高メマス。(HEQE[Handicapped Employment Qualifies Education]認定)

3.障害者(軽度ヲ含ム)ノ就業ヲ充実デキルヨウニ学ンデ頂ケル教材、及ビ認定制度ヲ作リ広メマス。(SSP(サポートプランナー)資格認定)

4.SNSヲ駆使スル。(支援企業ノ創出、活動開示、全テノ募集ナド)

5.滋賀県ハ全国福祉先進県デス。広ゲル活動ヲ進メマス。

障がい者雇用応援!宣言

障がい者雇用応援!宣言

障がい者の一般就労に向けた支援の一環として、【障がい者雇用応援!宣言】を当機構、ならびに、野洲のおっさん(株式会社まちおこし・びわ湖放送株式会社)とのコラボレーションプロジェクトとして実施。 雇用する側の企業や行政、団体のリーダーが、【障がい者雇用応援!宣言】をプロジェクトとして行い、障害者雇用に対するマイナスイメージを払拭し、一人でも多くの障がい者の方が 一般就労に向かうように取り組みます。

米原市
彦根市
守山市
栗東市
湖南市
甲賀市
高島市
近江八幡市

滋賀県生活衛生営業指導センター
滋賀県理容生活衛生同業組合
湖南市商工会
(一社)滋賀県ケータリング協会
滋賀県生花商協会
滋賀県食品衛生協会
滋賀県中小企業家同好会
信楽陶器工業協同組合
野洲工業会
滋賀県酒造組合
株式会社平和堂滋賀県美容業生活衛生同業組合
滋賀県旅館ホテル生活衛生同業組合
滋賀県すし・料理生活衛生同業組合
滋賀県喫茶飲食業生活衛生同業組合
滋賀県クリーニング生活衛生同業組合
滋賀県食肉事業協同組合
滋賀県公衆浴場業生活衛生同業組合
生活衛生同業組合滋賀県興行協会
滋賀県社交飲食業生活衛生同業組合
(敬称略)

Dプロジェクト SDGs宣言

Dプロジェクト SDGs宣言

代表理事ご挨拶

佐々木先生

障害者雇用推進は論理的な仕組み作りが要

障害者雇用が企業や社会の中で建前論に終わるのではなく、本音をもって語られ進展されるには、その仕組みや作りが問われ、求められる。当機構がその一助となり先駆になれば有難いことである。

公益社団法人 障害者雇用資格認定機構
佐々木 光澄

理事

専務理事

西田 裕胡

執行理事

久田 昇道

理事

坂口 暁子

理事

蔭山 孝夫

理事

野村 竜博

理事

池田 正男

理事    

内田美奈子

理事

増田 浩一

理事

岡田 能正

理事

後藤 恵

理事

冨波 京子

監事

乗光 秀明

ご支援のお願い

家族の中で生まれてくる子供たち、自分自身、誰もが、病気や事故等で障害をかかえてしまう時代です。すべての人が最後の不安を払拭するために、分け隔てなく支え合い、安心・安全・笑顔になれるよう、「Dプロジェクト」にご賛同・ご参加ください。私ども公益社団法人 障害者雇用資格認定機構はその実現を目指して活動する非営利組織です。当機構のご支援(寄付)を宜しくお願い致します。

金融機関名

ゆうちょ銀行

店番

四六八

口座番号

普通預金 19470451

口座名義

公益社団法人

障害者雇用資格認定機構

※お振り込みの前に必ず、メール([email protected])またはFAX(0748-36-1029)にご連絡をお願いします。当機構では私どもの活動にご理解とご賛同のうえ、財政的なご支援をいただける法人・団体・個人の皆様のご協力をお願いしております。
障害者雇用推進のために一緒に活動くださる方、企業、事業所様、当機構の活動にご興味のある方のご入会もお待ちしています。 入会申し込みは、当機構に直接ご連絡、または、当機構主催のマルシェや講演会会場にてお申込みください。

正会員

年会費 3,500円

賛助会員

一口 2,000円

企業・団体会員

一口 10,000円

当機構は公益社団法人ですので、寄付金の用途は行政機関により厳しく制限・監視されており、障害者支援活動費として適切に利用されます。

寄付・会費の用途

■余暇支援事業(機構主催ミナツナマルシェ運営)

■セミナー・講習会事業

■SSP資格者派遣費用

■相談事業

■機構事業共通経費

■活動報告配信等啓発事業

■管理費

■障害者福祉施設・事業等の活動支援

団体概要

団体名

公益社団法人 障害者雇用資格認定機構

英文団体名

Help for the disabled with Employment Qualifications and Educations(略称:HEQE=ヘック)

設立年月日

2016 年(平成28 年)10 月5 日

所在地

〒523-0082 滋賀県 近江八幡市 土田町1325-1

連絡先

FAX:0748-36-1029

代表理事

佐々木 光澄

事業内容

  1. 障害者を雇用する組織の質を高める資格認定事業
  2. 障害者の就労を支援する個人及び法人組織の資格認定事業
  3. 障害者の就業に関する調査研究及び研修に関する事業
  4. 障害者の雇用を支援する事業
  5. 障害者の自立を促進、支援する事業
  6. 前各号に附帯する一切の事業